サービス概要

コンタクトセンターのアウトソーシング先を探している企業様とコンタクトセンター受託事業者とをマッチングするサービスを提供しております。
受託先企業との打ち合わせにより、そのサービスなどの特徴や見積り依頼など時間や手間を要することが多く、選定には多くの障壁がございます。
委託先選定後の問題として特に、「見積りの料金内でできることとできないことの認識が違う」、「業務のパフォーマンスが聞いていたほど良くない」という声をよく耳にします。
当社では、受託先企業の特徴と貴社の要望をしっかりヒアリングし、貴社に貢献できる委託先を選定することにより、短期間、低コストで支援致します。
また、昨今のインバウンド(来日外国人)の増加に伴い、多言語対応可能なセンターも紹介可能です。その他、通信販売の企業様におきましては配送・倉庫の委託先選定も支援可能です。
- 01初めてアウトソーシング化をご検討の企業様
- 02現在のコンタクトセンターへの不満があり変更したいという企業様
- 03天災などのリスクヘッジのためにコンタクトセンターを複数社にて運営したい企業様
- 04営業時間外の受付にお困りの企業様
4つのポイント
-
- POINT01 受託先の特徴を理解して提案
- ご紹介する受託先各社の特徴や独自性、内部状況をわかっているからこそできるベストマッチをご提案。コンタクトセンターにおいては外国語対応も可能。
-
- POINT02 効率化でコスト削減
- 通常、コンタクトセンター選定だけで2、3か月は要しますが、当社の場合、手間がかからず低コストを実現できます。ご要望の要素を備えたセンターをご紹介可能です。
-
- POINT03 メール・チャット・事務処理にも対応
- コールだけではなく、メール・チャット・事務処理まで対応可能な受託先をご紹介できます。
-
- POINT04 保管・発送業務にも対応
- 通販等の企業様には商品の受注から発送までの代行や保管倉庫なども保有する業者もご紹介可能です。
実施内容
-
- 01 ご要望をヒアリング
- 貴社がコンタクトセンターの求める要望や条件、現状のコンタクトセンターへの不満点などをヒアリングさせて頂きます。
-
- 02 当社にてセンターピックアップ
- ヒアリング内容をもとに貴社の条件に合う複数社のコンタクトセンター受託事業者をピックアップいたします。
-
- 03 候補をご提案
- ピックアップした事業者の特徴やメリットなど説明を交えて、提案をさせて頂きます。
-
- 04 商談取次
- 当社提案に承諾頂きましたら契約書を取り交わし、コンタクトセンターの業務を開始いたします。
事例
-
- 応答率95%達成
- 委託先センターの応答率が90%を下回り、指導するも改善の見込みがないためセンターを変更したい
⇒入電傾向を分析。応答可能な体制を持つセンターをご紹介し、変更後すぐに応答率95%達成。
-
- 複数拠点化
- 現在東京に1つカスタマーセンターがあるが複数拠点化したい。又、日中のみの営業をついでに24時間化したい
⇒2か月半の期間で稼働開始。
又、開始後2か月で既存のカスタマーセンターと同品質の評価をいただく(クライアント様の評価による)。
-
- 委託初月より2.4倍の結果を達成
- 自社オペレーターでのアウトバウンドの成約率が悪く、獲得業務を委託して採算をよくしたい
⇒クライアント様の商材分野に長けているセンターをご紹介し、委託初月より2.4倍の結果を達成。
よくあるご質問
- 委託規模が小さいが紹介可能か?
- 可能です。規模を問わずお申し付けください。
- 複数センターの中の1社として委託は可能か?
- 可能です。また、追加で委託先を増やしたいという場合でもお気軽にご相談下さい。
- 業種は問いますか?
- 業種は問いませんので、ご安心ください。